ORTHODONTICSインビザライン・歯列矯正

目立たない歯列矯正の金字塔「インビザライン」を当院では提供しております。透明なアライナーで目立ちにくく、取り外しも容易。食事や歯磨きの際はマウスピースを外せます。これにより、口腔内を衛生的で健康に保つことが出来ます。世界中で認められている矯正をぜひお試しください。

インビザライン

インビザラインとは、透明に近く目立ちにくいマウスピース型の矯正装置(アライナー)。緩やかに、効果的に歯を適切な位置に移動し、綺麗で美しい歯並びへ導きます。インビザライン治療の効果は世界中で認められ、世界で約800万人以上の患者さまが笑顔の改善に繋げています。また、軽度な歯列矯正から中糖度および重度の不正咬合までの症例で治療が可能です。

インビザラインと、インビザラインGOの取り扱い

当院では「インビザライン」と「インビザラインGO」の2種を取り扱う、全国でも少ない歯科医院です。それぞれの違いは、矯正の範囲と価格です。

【違いについて】
●インビザラインは、全ての歯を対象とした矯正装置。
●インビザラインGOは、同じ素材やシステムを用いながら、奥の歯を除く計20本を対象とした矯正装置。インビザラインよりも短期間かつ低価格で提供が可能です。

当院ではこの2種類を取り扱い、患者さまのあらゆる症状とニーズに応えることが可能です。ご興味のある方は、ご来院のうえ当院の歯科医師へご相談ください。経験豊富な歯科医師が、歯の状態を診断のうえご提案差し上げます。

インビザライン矯正における、当院の強み

これまでに4,000症例以上を手がけ、インビザラインの第一人者でもある松岡慎也先生の監修とチェックのもとアライナー(マウスピース)を作成しております。適切な歯の移動を可能にするだけでなく、トラブルのない・患者さまに合った理想の歯並びを実現させています。安心してインビザラインの矯正治療を受けることができます。

デジタルスキャニング

初診時、治療計画を作成するためにドクターが写真・レントゲンおよびデジタルスキャンで歯型をとります。ほんの数分でこのようにモニター上で現在の歯並びをスキャンすることが可能です。次に3D治療計画ソフトを用いて、カスタマイズされた3Dの治療計画を作成。ここで作成される治療計画に基づいてマウスピースを成型していきます。

目立たないマウスピース

アライナーをお渡しし、毎日装着いただきます。アライナーの枚数は患者さまによって異なり、1〜2週間毎にアライナーを交換装着頂き、4〜6週間毎に受診いただきます。治療の進捗確認をすると共に、次のアライナーをお受け取りいただきます。治療が完了し歯並びが整ったら、一定期間保定装置を装着。歯並びの後戻りを防ぎます。
1日の装着時間は22時間(食事のとき以外)必要となります。取り外しができ、透明なマウスピースなので口腔内の管理が非常にしやすくなることが利点のひとつ。口の中を衛生的に保つことが可能です。また、ワイヤー矯正では取り外しが不可能なため、24時間装着する必要があります。よって、インビザラインは口腔内のトラブルが少なく、おすすめの歯列矯正です。